26éme

2024/02/10(土)

日本のインドカレーにナンがついているのは「高橋重雄が早とちりしたから」

知らンかったぁ
昨夜チコちゃんが言ってた。パン窯を作る会社を経営していた高橋さんが、カレー屋さんにタンドール窯を売り始めたことによるらしい。ナンはネパールの食文化。店の経営者がネパール人だったから定着したと考えられる。在日インド人が「インドではチャパティを食べるけど、ナンは食べない」ってコメントしてた。

外国で見かける自国料理あるあるだね。例えば、パリの日本料理店では焼き鳥と寿司が同じメニューに載ってる場合が多く、経営してるのは中国人だったりする。知ってる人多いと思うけど、フランスで売ってるカニかまぼこは「SURIMI」って呼ばれてる。私もナゾでしたね。

春巻は「NEM(ネム)」っていう。色は白くて小さい。シュペルマルシェ(スーパー)へ行くと、ネムの冷食が売ってたりする。日本の茶色い揚げ春巻とはちょっと違う。フランスの中国料理店へ行けばこのネムが出てくるし、小皿にパクチーが山盛りで出てきて、お客はスープ料理に乗せて食べる。店の経営者がベトナム人なンだね。メニューにベトナム料理も混ざってた。

パリのオペラ座界隈は日本人が多いからか、和食店も多い。「鮨長(すしちょう)」「ラーメン ひぐま」そして、縁があって何度も連れて行ってもらった(ご馳走になった)高級和食店「KINUGAWA(衣川)」
親日家で知られる、当時フランスの大統領だったシラクさんが通っていた店。高級といっても日本の料理だったら「なンでもあり」の店だった。

シラクさんの次、大統領になったのが
アンチジャポネでアメリカ大好きのサルコジさん。

日仏関係に影を落としたンだよね・・

10時 リハビリ
三連休の初日。担当のPT(理学療法士)さんは休みで、今日は別のPTさんの指導を仰ぐ。とゆーか、担当のPTさんから宿題が出てるようで、いつもの左肩展開ストレッチが終わって、

PT「次はコレをやってください」

渡された用紙には、本日休みのPTさんが手描きしたメニュー。わかりやすい(オレが描く方がうまいかも)。

PT「これが終わったらバイクにしましょう」

ち、ちょい待ってや。

6メニューを左右10回3セットぉ?

180回やんか!

オレ、手術してンのやけど(笑)

・・・・・

キツかったぁ
廻りの患者達が涼しい顔で談笑しながらリハビリしてる中、私一人黙々と出された課題をこなす。その場を動かず、ひたすら腰を落として脚に体重をかける。少しずつ汗が滲み出てきて、それより思うのは、

時間内に絶対終わンないよ

なにか間違えてない?回数とか。だってさ、今まで1クール40分位のストレッチだったのに、
昨日に続き、まだエアロバイクが控えてるのに1時間以上経過してる。そりゃそーよ。ゆっくりと腰を落として元に戻すまで軽く20秒はかかる。それを180回よ。ジム内で汗だくなのは私だけ。私は決して汗っかきではない。

自分で言うのもなんだが、私は早く終わらせたいからと段々早くなっちゃう事もなく、一回目よりも丁寧に、時間をかけて、深く、深く腰を落とす様に心掛ける。

10時に始めたリハビリ。既に11時30分を過ぎている。フーフー言いながらバイクにまたがる。20分、抵抗100w、毎分70回のペースでスタートする。強気だねホント。ダイジョウブ?

キツ〜い。。

堪らずに15分で抵抗を50wにする。元々、PTさんには「バイクを15分」って言われてたのを私が勝手に設定しただけの話。ムリしてこのあと転んだりしたら後悔するから。
こンなに疲れたのは久し振り。装具が汗でジットリ濡れてて、

乾くまで干しておくワケにはいかないし、装具を外してリハビリするワケにもいかないし、とりあえず、

部屋に戻ってすぐシャワーを浴びたのだった。他の患者は予約制の共同風呂。特別室の私は好きな時間に何回でもシャワーが使える。

ありがとうございます・・

明日からの二日間はクリニックもリハビリも休み。静かなリゾート滞在になる。そこで、

私「洗濯!」

入院中、一度も洗濯しなかったワケではない。下着やタオルは毎日洗濯してたけど、汚さないように使っていた部屋着やデニムなど、ほぼ全てを抱えてコインランドリーへ。
使い方をNa(看護助手)さんに尋ねたら「退院した患者さんが置いてった洗剤有りますよ」
ライオンの「NANOX」ってやつ。あざっす。
200円投入して38分。部屋に戻ろうとした時、

Na「乾燥機は30分(100円)では乾かないって患者さんみんな言ってるので、60分にした方がいいと思います」ありがとうございます

洗濯機から乾燥機に移して200円を投入。1時間経って様子を見に行ったら、デニムやタートルネックのインナーはまだ湿っぽい。乾き気味のものだけ持ち帰り、あと30分追加で乾燥機へ。100円投入する。

結局、洗濯物は大半が部屋干しに。ナースステーションに行ってハンガーを借りる。窓を開けてエアコン点けて、ネスカフェ飲みながら一服。右腕一本の生活にも慣れた。

あさくらリゾートでは原則、電気ケトルはダメなんだけど、転院初日に厚いご配慮を賜わりまして使用の許可を頂いております。ありがとうございます

消灯時、Nsさんが私の部屋を開けなくなった。他の患者達には照明を消すように伝え廻ってるのに、私だけスルーしてる。私が夜更かしをする患者だとわかったから?それとも近寄らない方がいいとか?

皆さんのご配慮なンです。間違いなく。

ありがとうございます・・


消灯